2023年 5月 1日 【重要】【学生の皆さんへ】「学生の行動制限について」の廃止に伴うボランティア参加について
【学生向け】「学生の行動制限について」の廃止に伴うボランティア参加に関する指針
------------------------------------------------------------------------------------------
◎令和5年5月8日から、新型コロナウィルス感染症の感染症法上の位置付けが変更(5類)になりますので「学生の行動制限について」が同日付けで廃止となります。
これに伴いボランティア活動への参加に関して以下の通りとします。
日常における基本的な感染対策については、主体的な選択を尊重し、個人の判断に委ねることが基本となります。
ただしボランティア先の指示に従いマスク着用等を求められた場合はこれに従うこと。特に高齢者や障がい者等を対象とした高リスクの環境にある受け入れ施設等においては、その感染対策の方針に従うこと。
------------------------------------------------------------------------
【学生のボランティア参加指針】
長崎大学・U-サポ大学のボランティア活動については、学生および対象者の安全を考慮した上で活動してください。
・マスクの着用を求めないことを基本とするが、ボランティア先の指示に従い着用を求められた場合は着用すること。高リスクの環境下においては、マスクの着用が推奨される場合もあるので、配慮すること。
・活動前に、感染が疑われるなど体調不良の場合は参加をやめること。
・やってみゅーでスクに学生登録をしていること。
・やってみゅーでスクで紹介している活動であること。
◆U-サポ大学の学生の参加について
上記【学生のボランティア参加指針】のほか、各大学の行動指針に従って参加すること。
その他、ご不明点等ございましたら、こちらよりお問合せください。
長崎大学ボランティア活動支援やってみゅーでスク・U-サポ事務局
https://yattemyudesk.nagasaki-u.ac.jp/yattemyudesk/inquiry.php
TEL:095-819-2870