ボランティア活動企画

子ども若者支援に関するボランティア活動(心澄)

開催日時
随時活動
月~金:10:00~17:00、土:15:00~17:00 参加日は個別に相談の上決定
場所・アクセス
長崎県市町村会館馬町別館3F(長崎市馬町48-1-3F)
【アクセス】
「諏訪神社前」電停より徒歩3分
「長崎市役所前」バス停より徒歩5分
内容
不登校やひきこもり経験者が通ってくる場所に関するボランティア。
内容は個々で話し合っていく。
※スタッフというよりは参加者として来ていただけると助かります

内容例:グループワーク補助(オタク関係・レクリエーション・移動販売・人形劇)、通所してくる方々との雑談、勉強支援など
ボランティアで学べること
不登校ひきこもり支援に興味がある方でしたら、色々と学べるかと思います。
特にグループワークの作り方や運営などの学びがあるとも思います。
希望により、社会福祉士や精神保健福祉士、臨床心理士、キャリアカウンセラー等の専門家から実際の支援について質問することも可能です。
交通費
金額は要相談
食事
謝金
保険
やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。
留学生の参加
日本語ができることと福祉に興味があること
その他
【条件】継続的に参加できる方

「クライエントが受け入れてくれている」と思ってきてもらえると嬉しいです。
募集人数
若干名
募集締切
募集締切
団体名称
特定非営利活動法人 心澄
参考資料
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.