「青い鳥教室(適応支援教室)」活動支援員(2学期) 開催日時 2023年09月01日(金)(08:50~16:00) ~ 2023年12月22日(金)平日, 随時活動※1日のみ、午前(9時~13時)・午後(12時~16時)のみ、短時間でも可 場所・アクセス 長崎市立山里中学校(長崎市高尾町4-20) 内容 校舎内における適応支援教室(青い鳥教室)において、学校には登校できるが、学級に入れない生徒のコミュニケーション力の向上や、仲間との関係づくりを支援する。 具体的には、話し相手になったり、カードゲームや軽スポーツ等を通して、コミュニケーションを図ったり、教科の自習の際には、学習についてのアドバイスを行ったりする。 ボランティアで学べること 相談員や現在支援を行っているNPO法人の方から基本的な支援の方法についての話を聞いたり、生徒とのコミュニケーション活動を通して、集団生活に適応する力や、学校・学級への復帰をはじめとする社会的自立に向けての方法について学んだりすることができる。特に。将来、教育関係を志す学生にとっては、今後の自己の教育理念の構築の一助となるものであると考える。 交通費 無 食事 学校給食を食べることは可能(268円自己負担) 謝金 無 保険 やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。 留学生の参加 不可 その他 【参加希望日時】を明記の上、お申込みください。 募集人数 2~3名/日 募集締切 募集締切 団体名称 長崎市立山里中学校 参考資料 -