学生×NPOであたびProject 開催日時 2023年08月22日(火) ~ 2024年02月23日(金・祝)場所に記している日程で開催 場所・アクセス ①キックオフミーティング(8/22)長崎県庁 13:50~16:00 ②NPO訪問(9/5)大村市 ③NPO訪問(10/28)川棚町 ④NPO訪問(11/12)長崎市 ⑤視察振り返り、交流準備会(11月から2月)長崎県庁等 ⑥交流会(2/23)長崎市 内容 楽しみながら社会課題にチャレンジする3つの団体を訪問し、活動に込めた思いをインタビューしたりディスカッションを実施します。また、実際に団体の活動を体験します。視察での学びや気づきを記事や動画にまとめ、県のウェブサイトで公開します。2月に開催する大学生とNPOとの交流会では、プロジェクトの成果を発表します。 ボランティアで学べること 楽しみながら社会課題の解決に取り組む先輩たち(NPO)の想いを知り、実際に活動を体験することで、社会課題への向き合い方が学べます。 交通費 県の規定に基づき支給 食事 無 謝金 無 保険 主催者にて加入の保険が適用されます。 留学生の参加 日本語での円滑なコミュニケーションが可能な方 その他 長崎県内の大学生又は長崎県にゆかりのある大学生で、8月22日、NPO等訪問(9/5、10/28、11/12)のうち2回以上と、2月23日(必須)の計3回以上参加可能な方。 募集人数 15名 募集締切 募集締切 団体名称 長崎県県民生活環境課 参考資料 R5であたびチラシ(期間延長).pdf