【学生自主企画】気候変動について考え若者の意見を行政に届けよう! 開催日時 随時活動毎月第2・4土曜日 14:00~16:00 場所・アクセス サステナプラザながさき(大波止電停から徒歩5分) 内容 長崎市の気候変動について若者視点で考える。 皆んなで少しずつ勉強していくので、環境や行政に関する知識がなくても大丈夫です。 年1回行われる市議会に参加し、若者の意見を行政に伝える。 エコライフフェスタなど環境イベントに出展したり、企業との交流・工場見学などにも出向いたり、社会が取り組んでいる気候変動対策などについても理解を深める。 交通費や活動費は市が支援してくださいます。 ボランティアで学べること ・気候変動に関する知識が身につく。 ・市議会議員や企業の方から中高生まで、幅広い年代の人と話す機会が得られる。 ・他学部の友達ができる。 ・社会人との繋がりができる。 交通費 実費支給 食事 無 謝金 無 保険 やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。 留学生の参加 日本語でコミュニケーションができる方 その他 一回からの参加可 募集人数 多数 募集締切 参加日前日 団体名称 ecoN ながさき 参考資料 -