ボランティア活動企画

CAMPクリケットワークショップ

開催日時
場所・アクセス
長崎県庁 3階会議室(長崎市尾上町3-1)
内容
【催しの目的/概要】
 CAMP(Children’s Art Museum & Park)は、こどもたちの「共に創る力」を育むSCSKグループの社会貢献活動です。ワークショップは2、3人のグループで協力し、小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーターやスピーカー、身近な材料をくみあわせてプログラムで動くおもちゃをつくる、小学生向けの内容です。

【学生の皆さんにお願いしたいこと】
 ファシリテーター(スタッフ)として、こどもたちと一緒に悩んだり、相談相手になったり、こどもたちがより楽しく、クリエイティブで充実した時間を過ごせるようにサポートをお願いします。
ボランティアで学べること
 CAMPファシリテーターは、こどもたちが自ら考えて方法を見つけられるよう促し、こどもたち同士が自分の考えを表現し合いコミュニケーションできるよう橋渡しします。こどもたちが安全に充実した時間を過ごし、こどもたちの小さな達成や変化に気づけるよう、制作の過程や言動にも目を配り、こどもたちの可能性を信じ一人一人に合わせたファシリテーションを心がけています。こういったファシリテーション能力は、ワークショップだけでなく、社会人になった後も会議の進行やチーム内での良い関係づくりなど、様々な場面で活かせるスキルです。
交通費
公共交通機関の利用のみ支給
食事
お弁当支給
謝金
保険
主催者にて加入の保険が適用されます。
留学生の参加
不可
その他
🔳事前研修会あり(必須)
【日時】2023/11/25(土) 13:00~18:00
【会場】長崎県庁 3階会議室 
【持ち物】筆記用具
(研修は、ミニワークショップ体験、ファシリテーターとしての心構えや役割、こどもたちへの関わり方についての講習や受講者全員でのディスカッション、すぐに実践に活かせるファシリテーションのロールプレイなどのコンテンツになっており、受講者が楽しみながら体験的にファシリテーションを習得できます)
※事前学習として、1時間程度のe-learningを研修当日までに受講していただきます。

🔳ボランティアでワークショップに参加いただいた方には、ボランティア証明書を発行します。
募集人数
5名 
募集締切
募集締切
団体名称
SCSKグループ 
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.