ボランティア活動企画

(仮)多様性推進プロジェクト

開催日時
随時活動(09:00~18:00)
都合に合わせて参加
場所・アクセス
県内各所に適宜
※応相談
内容
今年度から本格始動するプロジェクトです。始動に向けた準備、活動をお手伝いくださる学生さんを募集いたします!
役員に同行し、県内各所の施設や化粧室にプロジェクト備品を置いてまわったりします!
同行の際には、公共交通機関を利用しますが、現時点では交通費等は自己負担となります。
ボランティアで学べること
★性分野をはじめとする数多な角度から「多様性」について触れられひいては気づきや学びを得られる
★組織運営について学習がかなう
★催事(イベント)企画について体験と学習がかなう
☆長崎初プロジェクトのスタッフとなれる
☆人脈が拡充する
☆県内各所に行ける
交通費
食事
謝金
保険
やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。
留学生の参加
本会には数多な国の者が在籍しておりますゆえ通訳も可能です。どなたでも!
その他
募集人数
多数
募集締切
随時募集
団体名称
NPOにじこい
参考資料
NPOにじこい.png
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.