カプラひろば 開催日時 2025年04月29日(火・祝)(09:30~12:00) 場所・アクセス 上長崎地区ふれあいセンター 2F第1研修室(長崎市片淵1-13-13) アクセス:「新大工町」電停・バス停から徒歩7分 内容 学童期の子どもたちを中心に、「遊び」で多世代での交流の場をつくっています。 このひろばでは、フランス生まれの木製ブロック、何でも作れる魔法の板と呼ばれる「カプラ」を使って造形遊びをします。木の感触や音も楽しめます。 ボランティアの内容は、スタッフのサポートです。 参加者と一緒に、想像力と創造力あふれる楽しい時間を過ごしてください。 ボランティアで学べること 「遊び」を通して、人と関わる楽しさ、コミュニケーションの大切さを感じていただけると思います。 交通費 無 食事 無 謝金 無 保険 やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。 留学生の参加 日本語が話せる方、または日本語が話せる友だちと一緒に参加できる方。 その他 動きやすい服装でご参加ください。 当日の詳細については個別にメールでご案内いたします。 よろしければ、HP等もご覧ください。 *トムテのおもちゃ箱HP https://tomute.jp/ *インスタグラム @tomuteomocha 募集人数 10名程度 募集締切 4月21日(月) 団体名称 一般社団法人 トムテのおもちゃ箱 参考資料 -