ボランティア活動企画

瑞宝太鼓 イベント公演のお手伝いを一緒にしてみませんか?

開催日時
2025年04月19日(土)(09:30~18:30)
場所・アクセス
愛の夢未来センター(雲仙市愛野町乙526番地1)
内容
年間100公演を超える障がいをお持ちの方のプロの和太鼓集団「瑞宝太鼓」。年に1度のメンバー勢ぞろいで公演活動を行います。

【具体的な活動】
 ・観客の案内・誘導(座席案内、車椅子対応)
 ・チケットチェック・受付業務
 ・緊急時の対応(合理的配慮が必要な方、体調不良の観客への対応など)
ボランティアで学べること
①イベントの進行・運営の裏側を経験し、イベントに関するノウハウを学ぶことができます。
②一味違う障がい福祉を知ることができ、障がいに対するイメージを改めて考えていただく機会になります。
交通費
実費支給
食事
食事はこちらでご用意します
謝金
保険
主催者にて加入の保険が適用されます。
留学生の参加
不可
その他
〇持ち物:メモ帳、筆記用具、ポシェットがあれば尚可

〇当日、スタッフTシャツをお渡しします

〇ボランティア終了後、夜の部(18:30開演)の鑑賞希望の方はぜひご鑑賞ください(料金はかかりません)

〇瑞宝太鼓とは
https://www.zuiho-taiko.com/
1987年知的障がい者の余暇サークルとして発足。楽しみながら練習と演奏活動を続けてきたが、「プロになりたい」とたくさんのクラブ員から希望の声が上がり、その夢を叶えるため2001年に「瑞宝太鼓」を結成。
今では日本全国、時には世界を舞台に年100回以上の公演や講習活動を行う。また全国の少年院・刑務所での演奏や学校公演、東日本大震災での支援活動を通して社会貢献活動も行っています。
募集人数
3名程度
募集締切
4月14日(月)
団体名称
社会福祉法人 南高愛隣会
参考資料
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.