ボランティア活動企画

【学生自主企画】長崎大学片淵キャンパスでの地域猫活動

開催日時
随時活動(16:15~17:30)
場所・アクセス
長崎大学片淵キャンパス
内容
【ねこぺこ】は長崎大学公認サークルです。片淵キャンパスで地域猫活動(飼い主がいない猫に対して、不妊手術など適切な管理を行い、地域内で数を減らしていく活動)を行っています。

【活動目的】
・地域猫活動により、キャンパス内の猫の数を緩やかに減少させること
・ボランティア活動を通じての地域猫活動の認知度向上

【活動内容】
・猫への給餌、給水
・猫の排泄物の清掃
・猫の健康状態の確認
・TNR(捕獲・不妊化・元の場所に戻す)
ボランティアで学べること
ボランティア活動を通して実際に猫と触れあうことで、地域猫活動への理解や、認知度の向上が期待される。また、定期的な猫への給餌・給水、TNR(捕獲・不妊化・元の場所に戻す)、清掃活動を行うことで、片淵キャンパスに生息する猫の健康状態の改善・数の把握・キャンパス内の衛生環境改善の効果が期待される。
交通費
食事
謝金
保険
やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。
留学生の参加
日本語でのコミュニケーションが可能な方
募集人数
数名
募集締切
随時募集
団体名称
ねこぺこ
参考資料
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.