ボランティア活動企画

民間学童保育での学習フォロー・スポーツ指導

開催日時
随時活動
場所・アクセス
遊学舎うみとそら(本原町26-7、長崎大学東門より徒歩8分)
【アクセス】「本原一丁目」バス停徒歩7分、「長崎大学前」電停徒歩10分
内容
【開催日程】
平日⇒14時~19時の中で1時間~可能
春休み等季節保育時及び土曜日⇒9時~19時(午前のみ、午後のみでも構いません)

放課後や学校が休みの時、学童保育で過ごす子どもたちに学習のフォローをしたり、外遊びでスポーツの楽しさを伝えていただけたらと思います。
子どもが好きで得意なスポーツを教えていただける方、キャンプ等のイベントの引率ができる方、お待ちしています。
ボランティアで学べること
子どもたちと接する事により様々な経験ができます。
・その場で判断をすることが求められるため、危機管理能力が向上
・教えるという体験から、伝達能力が向上
・応酬話法の向上
・コミュニケーション能力の向上

学生の間にできるだけたくさんの経験を積むことが必要だと思います。子どもたちとの楽しい時間を過ごしながら自身のスキルアップにお役立てください。
交通費
食事
謝金
保険
主催者にて加入の保険が適用されます。
留学生の参加
日本語で日常会話ができる方
その他
長崎初、民間の学童保育です。
子どもたちの大事な放課後時間、有意義に過ごしてもらうために学習・スポーツ・キャンプ等の野外活動をバランスよくサポートするために立ち上げました。
子どもたちは大学生のお兄さん、お姉さんが大好きです。子どもたちとの触れ合い、笑顔の耐えない時間を楽しんでください。
募集人数
平日・土曜は1、2名程度、季節保育・イベント時は5名程度
募集締切
随時募集
団体名称
遊学舎うみとそら
参考資料
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.