ボランティア活動企画

【学生自主企画】防災フードフェスタ 第3弾!!

開催日時
場所・アクセス
長崎大学 文教キャンパス 学生会館 2F 集会室5、6
内容
長崎大学公認サークル「長崎Sip-S」主催のイベントです。
今回は食に焦点を当て災害食や家での備蓄について長崎Sip-Sメンバーの発表や防災士の方の講話、レクリエーションを交えて考えます!
ボランティアで学べること
一人でも簡単に作れる非常食レシピや備蓄の仕方を学ぶことができます。
長崎Sip-Sメンバーおすすめの防災に関する本も非常に魅力的です。
クロスロードゲームでは、他の人の考えを聞くことで自分の考えや知識の幅が広がります!
交通費
食事
災害食
謝金
保険
やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。
留学生の参加
大歓迎です!
その他
【6/21当日のタイムスケジュール】
13:30~ 大塩さんご講演
14:00~ クロスロードゲーム
14:30~ 災害食レシピの紹介
14:40~ 休憩
14:50~ 防災関連本の紹介
15:00~ ローリングストック

【参加費】
災害食の実食のため、500円をご持参くださいませ。


【主催団体紹介】
「長崎Sip-S」は継続的な防災学習と被災地支援活動に取り組むサークルです。日々サークル内で防災に関する情報をインプットすることに加え、今回のようにイベントを企画しています!
実際に災害が起こったときに、また平時でも災害に備えて大学生として今できることは何でしょうか。この機会に一緒に学んでみませんか?

★添付ポスターをご覧ください!!
募集人数
多数
募集締切
募集締切
団体名称
長崎Sip-S
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.