ボランティア活動企画

洋館に投影するプロジェクションマッピング製作

開催日時
2025年08月22日(金)
2025年09月22日(月)
※随時活動。1日から、都合の良い日時で参加可
場所・アクセス
東山手町並み保存センター2F会議室(長崎市東山手町6-25)
アクセス:バス・電車「石橋」下車徒歩4分

製作方法の説明会後は、各自自宅でも製作可能です。
※説明会は順次開催します
内容
PowerPoint(パワーポイント)か、Canva(キャンバ)で作れるプロジェクションマッピング製作。
地域の子ども達が描いてくれた絵にアニメーションを付けて、洋館をキャンパスに投影をおこない、地域と作りあげるアート作品を演出します。

過去の投影の様子(模型)
https://www.youtube.com/watch?v=XURTQAmxZDY

製作実験の様子
https://www.instagram.com/p/DMPoQwYSNql/?igsh=MXU4OWFwYndtd3NjaA==

本番は「長崎居留地まつり」内の特別イベントとして投影
日時:9/20・21(土日)19時~21時
投影する建物:旧香港上海銀行 長崎支店記念館
※参加必須ではありませんが、参加していただけると助かります。
ボランティアで学べること
長崎をもっと好きになってもらうための企画です。
洋館を新たな表現の場として活用し、芸術の発展や長崎の新たな魅力作りの方法を、実践を通して体験する事が出来ます。
交通費
食事
謝金
保険
やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。
留学生の参加
日本語が話せる事
その他
【条件】PowerPoint(パワーポイント)かCanva(キャンバ)が使える事

持ち物:パソコン
募集人数
10名
募集締切
募集締切
団体名称
長崎東山手洋館活用プロジェクト
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.