ボランティア活動企画

長崎市民生委員大会の司会

開催日時
2025年09月25日(木)(09:30~16:30)
場所・アクセス
長崎ブリックホール 大ホール(長崎市茂里町2番38号)
内容
長崎市民生委員児童委員大会での司会をお願いします。

<スケジュール>
※10時頃からリハーサルを行います。
※昼食後に本番。以下のスケジュールです。
12:45 ~ 13:30    受付
13:30 ~ 14:30    式典
(1) 開会
(2) 国歌斉唱
(3) 物故民生委員・児童委員の霊に黙祷
(4) 民生委員の歌斉唱
(5) 民生委員・児童委員信条朗読  民生委員代表
(6) 児童憲章前文朗読       児童委員代表
(7) 感謝状及び記念品贈呈     長崎市長 
     民生委員代表 7名
(8) 主催者挨拶 長崎市長、長崎市民生委員児童委員協議会会長
(9) 祝辞 長崎県知事、長崎市議会議長
(10)来賓紹介
(11)主催者紹介
(12)感謝状受賞者代表謝辞 受賞者代表
14:30 ~ 14:50 休憩
14:50 ~ 15:50 講演会
15:55         大会宣言 民生委員・児童委員代表
16:00         閉会
ボランティアで学べること
地域の身近な相談相手で、ボランティアとして活動している、民生委員・児童委員の存在や活動を知ることができます。
今回の特別講演の講師は、車いすアスリートの「副島正純」氏です。挑戦することについてのお話を聞くことができます。
交通費
食事
謝金
3,000円(交通費・食費含む)支給
保険
やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。
留学生の参加
不可
その他
当日は清楚な服装でお願いします。
・ブラウス&スカート、ワイシャツ&スラックスなど(主催者に確認してください)
募集人数
1~2名
募集締切
募集締切
団体名称
長崎市福祉総務課
参考資料
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.