ボランティア活動企画

第6回長崎嚥下食デザートコンテスト

開催日時
2025年11月09日(日)(08:30~16:30)
場所・アクセス
活水女子大学東山手キャンパス 1号館(長崎市東山手町 1-50)
アクセス:「メディカルセンター」バス停・電停下車徒歩4~5分
内容
■目的
参加者をはじめ関与する多くの方に摂食嚥下障害に関心を持ってもらい理解してもらう

■概要
書類審査を通過した9組が出場して決勝(当日製造、実食審査、プレゼン)を行い表彰する。コンテスト終了後に優秀なレシピを集めたレシピ冊子を作製する。

■学生の方が行う活動
会場設営撤収、参加者誘導、受付、撮影補助等運営スタッフ
ボランティアで学べること
身近な飲み込みの問題へ関心を持つきっかけとなり、知識習得への第一歩となる。
様々な背景を持つ(職種・生活)スタッフが関与して、一つのものを創り上げているイベントに参加することにより、連携の大切さを知る。
プロジェクト代表より摂食・嚥下障害のレクチャーを受けることができる。
交通費
500円支給
食事
現物支給
謝金
保険
やってみゅーでスク・U-サポで加入しているボランティア活動保険が適用されます。
留学生の参加
日本語がある程度話せる方
その他
テレビ局等メディア・市民団体の取材が入る予定です。
募集人数
2〜3名
募集締切
11月5日(水)
団体名称
ゆめカステラプロジェクト
参考資料
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.