第27回ながさき国際協力・交流フェスティバル 開催日時 2025年12月14日(日)(09:30~17:30)※開催時間は11:00~16:00 場所・アクセス 長崎県庁(長崎市尾上町3-1) アクセス:「長崎駅」より徒歩3分 内容 ■目的 県内で活動する国際協力団体・交流団体が一堂に会し、外国人と日本人が交流する場を提供することにより、国際理解を深め、多文化共生を推進する。 ■活動内容(担当は当協会にて決定) 1)インフォメーションデスク(本部)での活動 総合案内、チラシ・リーフレットの配布、クイズ参加への呼びかけ、クイズの景品交換、アンケートの配布と回収、連絡調整、救護活動の手伝い、各会場やお手洗い等の美化活動、準備、片付け、その他 2)茶道・着物ブースなどでの活動 会場・茶道の道具準備・片付け、茶道・着付け体験受付、茶道お茶・和菓子の運搬、着物ブースの手伝い、来場者の誘導・整理、その他のお手伝い ボランティアで学べること 県内の国際協力・国際交流団体の活動について知ることにより、グローバルな視野を広げることが出来る。また、様々な国籍や世代のボランティア同士の交流により、コミュニケーション能力の向上が図れる。 交通費 無 食事 無 謝金 無 保険 主催者にて加入の保険が適用されます。 留学生の参加 日本語でコミュニケーションがとれること その他 ■ボランティア説明会にご出席ください(必須) 日時:2025/12/4(木)18:30~19:30 会場:長崎県庁 1 階 大会議室(長崎市尾上町 3-1) ■やってみゅーでスクに申込後、専用の申込みフォーム(URL)をメールに送付しますので、入力をお願いします。 ■結果連絡について ボランティア募集の調整については、メールアドレスへご連絡します。当協会からのメールを受け取れるように、ドメイン(@nia.or.jp)の受信設定をお願いいたします。 ■その他 お礼として、本フェスティバル終了後に、ささやかなプレゼントがございます。 募集人数 15名 募集締切 11月6日(木) 団体名称 公益財団法人 長崎県国際交流協会 参考資料 -