イベント詳細

障がいのある学生をサポートする「アクセスサポーター」説明会

開催日時
2023年06月21日(水) 16時30分~17時30分
場所・アクセス
○対面:学生会館多目的室(文教生協2F)
○オンライン:ZOOM
※当日参加が難しい場合は、説明会の様子を後日オンデマンド配信します。オンデマンド配信で参加ご希望の場合もお申し込みお願いします。
内容
長崎大学障がい学生支援室にて、障がいのある学生をサポートする学生「アクセスサポーター」を募集しています。
人の役に立ちながら、自分を高める活動をしてみませんか?
説明会を開催するので、ぜひご参加ください。

【説明会内容】
概要説明・経験者へのインタビュー等

【アクセスサポーターの活動】
自分の授業の空コマを利用し、学生のニーズに合わせて…
・授業のノートテイク(手書き・パソコン・iPad等)
・教室間の移動の補助
・テキストのデータ化、動画の字幕付け
・支援機器活用の補助
・スケジュール管理の補助
・手話通訳 など 
※有償と無償(ボランティア)2種類の活動があります。
※現時点で、パソコンや手話などのスキルがなくても参加可能です

<研修等>
・オンライン・アクセシビリティ講座(資格取得可!)
・入門講習会
・大学内バリアフリー現地調査、バリアフリーマップ作成
・支援機器の活用
・ノートテイク講習・練習会
・手話や車いすユーザー介助等の研修
・活動を通じて、他大学の学生との交流 
その他
【申込方法】
①または②の方法でお申し込み下さい。
 ※申込締切:6月18日(日)まで

①Googleフォームによる申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSccOojsjgPC0yleuw2guK0J0GKQi5CnvePAd1iyo6n7abC1vw/viewform

②障がい学生支援室へ電話またはメールによる直接申し込み(下記お問合せ先から)

【HP】
https://www.sao.nagasaki-u.ac.jp/
主催者情報
長崎大学障がい学生支援室
お問い合わせ先
長崎大学 障がい学生支援室「アシスト広場」(音楽棟3F)
電話:095-819-2006
メール:support*ml.nagasaki-u.ac.jp
※*を@に変えて送ってください
Copyright@ 2013 Yattemyu-desk, Nagasaki University, All Rights Reserved.